活動一覧

[開催済](第2回)鉱物って何に使われているの?

キーワード:鉱物、石、歴史、自分らしさ

きらきら光る宝石、ギラギラ輝く金属、塩、水―これ、ぜーんぶ鉱物です。鉱物がなければ私たちは生活していくことができません。

では鉱物はどこにあるの?どんなことに利用しているの?昔の人は生活の中で、どう使っていたのかな?いろいろな疑問が出てくるのではないでしょうか。

この活動では、鉱物や石に興味を持つ皆さんに、鉱物とは何か、石とは何かを知ってもらい、地球と自然のおもしろさや美しさ、ふしぎさなどにふれてもらいたいと思います。そして私たちの生活や文化と鉱物のかかわりを通して、その大切さを一緒に考えてもらいたいと思います。

本プログラムは、計2回程度(第2回:2023年3月27日(月) 19時00分~20時00分(60分)、zoom)の開催を予定しています。

※アーカイブしますので、毎回出られなくても大丈夫です。

講師プロフィール 藤浦 淳(ふじうら あつし)さん

1.1964年、大阪府門真市出身。小学6年生の遠足でガーネットという鉱物を見つけて鉱物の世界に入る。

2.新聞記者として災害や環境問題をテーマに取材し、「宝の石図鑑」というシリーズを7年間書き続けた。

3.現在は大阪で中学校・高等学校の先生をしながら、大阪大学の博物館で研究員をしている。ほかに鉄道カメラマン、雑誌編集長の仕事や、防災士としての講演などもこなしている。

結果通知のお知らせ

お知らせ日程:3/13(月) 頃

TOP