活動一覧

[開催済](第2回)研究者になるためには?

キーワード:研究、科学的とはどういうことか、没頭、探求、自分らしく生きる

「これ、なんだろう?どういうことだろう?」

みなさんはなにか好きなことはありますか。深く集中したり夢中になったりすることはないでしょうか。そんな「好き」や「気になる」ことに没頭し、探求し続けられたら楽しいですよね。

でも、そんな「好き」や「気になる」ことをしていくためには、どうしたら良いのでしょうか。それだけをやっていれば良いわけでないことも実際であり、何をどう選んでいけば良いのかわからない。そんなことを考えている人は多いのではないでしょうか。

自分らしく生きていく、そのために感受性の豊かな子供時代に何をしたら良いのだろうか。今回はそんな疑問をみなさんと一緒に考えていきたいと思います。

本プログラムは、2024年3月4日(月) 19時00分~20時00分(60分)、zoomの開催を予定しています。

※アーカイブします。

講師プロフィール 大西 なおみ(おおにし なおみ)さん

1.1980年生まれ、東京都在住、富山県出身。長男13歳(中学1年生)長女6歳(年長)の母。

2. 生命の恒常性維持機構の美しさ、緻密さ、神秘さに魅せられて化学及び分子生物学を学ぶ。ピロリ菌感染を起点とした胃がんの発症メカニズムを個体レベルで解析し、博士号を取得。専門は癌と感染症。

3.科学者であり、母親であり、大型免許を持つドライバー。キャリアはハシゴではなくてジャングルジム。関心のある物事に物怖じせず飛び込む生き方がモットー。趣味は登山。

zoomURLのお知らせ

 
TOP