活動一覧

(第2回)「植えかえ」:植物園の人といっしょに綿花を育てよう!

キーワード::植物、栽培、植物園、おしごと、生物多様性、自分らしさ

「綿花(めんか)」って知っていますか?(写真のお花です)

コットンフラワーともいわれ、衣服に使われる綿の原料となる面白い植物を、植物園のスタッフに育て方を教わりながら、半年間にわたりおうちで育てながら観察する4回シリーズの体験型プログラムです。

今回は、第2回目の「植かえ」となります。第1回目では綿花の種まきを行いました。第1回目から参加してくれた子たちへは綿花の栽培キットを郵送して、育ててもらっています。第2回では、種まき用の鉢から育苗用の鉢へ植えかえを行います。いっしょに育てている子は、ぜひ成長の様子を教えてね。

今回の2回目からの参加もお待ちしています。栽培ができていなくても、植物園等で育てている見本を観察できますので、安心してご参加ください。また、4回すべてに出られなくても問題ありません。

このプログラムは、昨年度に続き、塩野義製薬というおくすりの会社が滋賀県に持つ「油日植物園※」を舞台に、植物園の魅力(おくすりのもとになる植物、「毒草(どくそう)」と「薬草(やくそう)」の違い、植物園スタッフのおしごとなど)や生物多様性を学びます。

※油日植物園では、環境省発行のレッドリスト(絶滅のおそれのある野生生物の種のリスト)に載っている植物をはじめ1000種を超える植物を維持・管理しています。

本プログラムは、計4回のシリーズを予定しており、今回が2回目です。 2回目は、6月16日(日) 10時00分~10時45分(45分)、Zoomでの開催となります。 ※いつもと時間や曜日が違うので注意してね。

※アーカイブします。

講師プロフィール 吉田 淳一(よしだ じゅんいち)さん

1、東京都出身の39歳。3児のパパ。休日は、少年野球チームのコーチとして子どもたちと野球をして過ごしています。

2、おしごとは塩野義製薬というおくすりの会社に勤めており、病院で使われるおくすりを紹介するおしごと(MR職)を13年、今はCSR推進部こどもの未来支援室というところで働いています。

3、小さい頃から生き物が大好きで、毎年カブトムシを孵化させてました。シュノーケルを付けて、海の中を見ながら泳ぐことが好きです。

zoomURLのお知らせ

お知らせ日程:6/10(月) 頃

TOP